2015.04.21 イベント 【講演会】「フィジカル診断デモ実演」 地域医療機能推進機構本部顧問で、筑波大学客員教授でおられる徳田安晴先生によるフィジカル診断デモ実演を開催します。 皆さん、是非、聴診器を持参してご参加ください! 日時:平成27年7月2日(木) 18:00~19:00 場所:富山大学附属病院 総合臨床教育センター2階 多目的研修室 講師:徳田 安春 先生
2015.04.21 イベント 【講演会】「産後ケアセンターの実際と今後のあり方」 愛育病院の中林 正雄先生をお招きして産後のメンタルヘルスケアについてお話しいただきます。 またとない貴重な機会ですので、多数の参加をお待ちしております。 日時:平成27年6月17日(水)18:00~20:00 場所:富山大学附属病院2階 臨床講義室 1 講師:恩賜財団母子愛育会 総合母子保健センター 所長 中林 正雄 先生 お問い合わせは「とやま総合診療イノベーションセンター」まで(TEL 076-415-8867)
2014.09.25 とむじぇり通信 シミュレーションルームに産科エコーシミュレーターが導入されました! 9月25日(木)にシミュレーションルームに産科エコーシミュレーター「VIMEDIX」が導入されました。 プロービングに合わせて、超音波画像と3Dのバーチャル画像が同時に表示されます。 VIMEDIXをはじめとしたシミュレーションルームの使用に関するお問い合わせは、とやま総合診療イノベーションセンターまで。(TEL 076-415-8867)
2014.05.01 とむじぇり通信 シミュレーションルーム 開設 看護棟4階の実習室に各種シミュレーターと講義スペースを整備した「シミュレーションルーム」を開設しました! 使用を希望される方は とやま総合診療イノベーションセンターまで TEL(076)415-8867(内線2452) 設置シミュレーターの詳細はこちらまで ↓ simulator