とむじぇり富山大学附属病院 総合診療科

とむじぇり通信

平成27年度第12回運営委員会(持回り)開催いたしました。

日 平成28年3月24日(木)~3月29日(火)

議題

1. 平成27年度収支決算(案)について

2. 平成28年度調書について

3. 平成27年度とやま総合診療イノベーションセンター事業評価委員会の資料について

4. 平成27年度報告書作成について

5. 特別講演会「臨床医のための臨床疫学―メタ分析(システマティックレビュー)入門―」(3/7)の開催について

6. 特別講演会「地域医療支援の取り組みについて」(3/17)の開催について

 

平成27年第11回運営委員会を開催いたしました。

日時 平成28年2月25日(木)17:31-18:01

場所 管理棟3階 大会議室(小)

議題

1. 平成28年度研究拠点形成費等補助金(先進的医療イノベーション人材養成事業)における主な事項(案)について

2. 人事異動について

3. 平成27年度未来医療研究人材養成拠点形成事業合同公開フォーラム(3/4)について

4. 特別講演会「臨床医のための臨床疫学―メタ分析(システマティックレビュー)入門―」(3/7)の開催について

5. 特別講演会「地域医療支援の取り組みについて」(3/17)の開催について

特別講演会を開催いたします。

テーマ「地域医療支援の取り組みについて」

講師 地域医療支援学客員教授 有嶋拓郎先生

日時 2016年3月17日(木)17:00-18:00

場所 臨床講義室2

研修医、指導医の皆さん、ぜひご参加ください!

<お問い合わせ>

とやま総合診療イノベーションセンター

tel 076-415-8867

特別講演会を開催いたします。

テーマ「臨床医のための臨床疫学―メタ分析(システマティックレビュー)入門―」

講師 バイオ統計学・臨床疫学教授 折笠秀樹先生

日時 2016年3月7日(月)17:00-18:30

場所 臨床講義室2

研修医、指導医の皆さん、奮ってご参加ください!

<お問い合わせ>

とやま総合診療イノベーションセンター

tel 076-415-8867

 

平成27年度第10回運営委員会を開催いたしました。

日時 平成28年1月28日(木)17:04-17:44

場所 管理棟3階 大会議室(小)

議題

1. 来年度以降の取り組みについて

2. 人事異動(案)について

3. 勤務体制ならびに子育て中の医師支援に関するアンケートの実施ついて

4. 認知症公開講演会アンケート結果について

5. 総合診療の研究者養成の講義(H28/1/9)の開催について

6. ポートフォリオ発表会(H28/1/23)の開催について

7. その他

平成27年度第9回運営委員会を開催いたしました。

日時 平成27年12月25日(金)17:02-17:25

場所 管理棟3階 大会議室(中)

議題

1. コースの内容の改訂について

2. 来年度の活動案について

3. 講演会・座談会『子育てしながらキャリアアップ』を語る会(12/15)の開催について

平成27年度第8回運営委員会を開催いたしました。

日時 平成27年12月3日(木) 17:00-17:25

場所 管理棟3階 大会議室(小)

議題

1. 平成27年度予算の執行について

2. 公開講演会「認知症を学ぶ レビー小体型認知症とは」のDVD完成について

3. 講演会・座談会『子育てしながらキャリアアップ』を語る会(12/15)の開催について

4. ポートフォリオ発表会(H28/1/23)の開催について

5. その他

 

恒例の講演会&座談会

「子育てしながらキャリアアップを語る会」を開催します!

日時:平成27年12月15日(火)17:30~18:30

場所:総合臨床教育センター2F 多目的研修室

今回は、女性医師のパートナーである先生方にご講演いただきます。

学生、研修医、医師の皆様の多数のご参加をお待ちしております!(男子学生、男性医師も大歓迎です!!)

当日は、託児サービスもありますので、小さいお子さんのおられる方は是非、ご利用下さい。

講演会、託児などに関するお問い合わせは、

とやま総合診療イノベーションセンターまで

TEL 076-415-8867 (学内からは内線2452)

平成27年度第7回運営委員会を開催いたしました。

日時 平成27年10月29日(木)17:03-17:28

場所 図書館会議室

議題

1. 平成27年度下半期予定について

2. 医学教育セミナー「卒前医学教育とコンピテンシー教育評価」(10/26)の開催について

3. 講演会「トロント大学総合内科のアカデミックな活動」(10/28)の開催について

4. 医学科教育セミナー「トロント大学のOSCE、卒後臨床教育」(10/28)の開催について

5. 平成27年度上半期活動報告について

6. その他

10月26日(月)、カナダからDr. Daniel Paniskoを講師にお招きし、「卒前医学教育とコンピテンシー教育評価」と題して、貴重なご講演をいただきました。

多数のご参加ありがとうございました。

ポスター

お問い合わせ とやま総合診療イノベーションセンター

Tel 076-415-8867

 

 

新たに、レサシアン、AEDトレーナー2の追加購入に伴い備品リストを更新しました。

次回より、シミュレーションルームを申請される場合はこちらをご利用下さい。

シミュレーションルーム(備品リスト一覧)

シミュレーションルーム(提出用使用備品リスト)

初めて、使用される場合は、使用要項をご一読の上、使用申請書と使用備品リストをとやま総合診療イノベーションセンターまで、ご提出ください。

使用要項(シミュレーションルーム)

シュミレーションルーム使用申請書

 

シミュレーションルームに関するお問い合わせは

とやま総合診療イノベーションセンター(TEL 076-415-8867)*学内からは内線2452

まで、お問い合わせください。

 

 

アーカイブ