CIGM

とむじぇり通信

2024年6月29-30日にかけて、主催:富山大学附属病院総合診療科、共催:あさひ総合病院、富山大学附属病院 朝日・地域医療支援学講座にて、朝日町地域医療合宿を行いました。

 

29日は、富山県東端の朝日町笹川地区の古民家を会場とし、富山大学医学科生2-6年生10名が参加し、地域に暮らす住民の方にも複数参加していただいてグループワークという形で、在宅医療の場での意思決定について学びました。

 

夜は、住民の方々に朝日の海の幸、山の幸、貴重な地酒までも提供いただきました。
ほたる観賞会も開催され、古民家の宿泊も行い、幻想的な里山を堪能しました。

 

翌30日は、住民の方と一緒に地域を散策し、各々写真を撮ってその写真の解説をしてもらう「フォトウォーク」を行いました。
坂の多い笹川地区での生活に触れ、また学生個々人が様々な視点で写真を撮り、何を感じたのかを共有することで地域についてとともに、学生個々人についても理解を深める機会となりました。

 

 

富大総診では、地域医療を学ぶイベントを今後も開催していきます。
次回も多くの方の参加をお待ちしています!


富山で一番高齢化率の高い朝日町の古民家施設で、地域住民を教科書に、地域医療について学ぼう!
夜にはホタル鑑賞会を開催します。

日時  2024年6月29-30日(土・日)
場所  富山県下新川郡朝日町
    ホタルの里ささ郷
対象   医学科生、初期研修医
参加費  無料
人数   先着10名
応募締切 2024年5月31日(金)
応募方法 下記応募フォームから申し込んでください。
https://forms.gle/UUGFD2B3iGtN6LY27

参加人数に達し次第締切となりますので、お早めに!

2月24日 13:10-14:10  ☆富大総診プレゼンツ☆ 参加費無料!
不確実な時代を生きるキャリア戦略 -Win-Winで自分らしい道の歩き方- (岩間秀幸先生)

みなさんはご自身が医師になったときのキャリアがどのようなものにしたいか想像しておられる方も多いと思います。ではそのためにどんなことを考える必要があるのか学んだことはありますか?今回、それを学ぶのに相応しい講演会を企画しました。
キャリアとはみなさんがこれからなる医師としての生き方、プライベートを含めた人生のあり方そのものです。「自分らしいキャリア」はあなたの強みや興味を活かし、やりがいをもって成長し続けることにつながります。
自身も育児休業を取得し、優秀な総合診療医を指導、輩出し続ける講師から自分らしいキャリアを実現する方法、指導者としてそれを支援する方法を学びましょう。

リアル・オンラインのハイブリット開催です。もともと富山県内の方を対象にしていますが、学びたい方は全国どなたでも参加を歓迎します!!

岩間先生の経歴はこちら
https://www.kameda.com/pr/kfct/staff/h_iwama.html
プログラム責任者としてはこちら
https://www.kameda.com/pr/kfct/post_250.html
キャリアについてはこちら
https://lifeshiftjapan.jp/interview/1423/
ご参加希望の方はこちらからお申し込みお願いします!!
https://forms.gle/knNF7zs1veEK7mFA8

こんにちは!とやま総合診療プログラムよりお知らせです。
在宅看取りの経験がないのに語れない?
大丈夫です。たしかに、在宅医療は実際に見ないと想像が難しい現場ですが、映画を通じたシネメデュケーション*を通じて、在宅医療について語り理解を深めてみませんか?
映画を通じて~~
*シネメデュケーション(cinemeducation)とは、cinema(映画)を観てmedical education(医療教育)につなげるという試みです。

学生、研修医の先生はどなたでも参加可能です!ご参加お待ちしています!

日時:11月15日(水) 18時〜19時30分
場所:総合診療科医局
申込:
https://docs.google.com/forms/d/1DRxL5RVcwGzz2tHC1UgfvSa-0kNjH1CaWJYK9h4n-uA/edit


2023年7月19日に今年度第1回目の学生交流会を開催しました。
富山大学総合診療部は医局員の数は多いものの、関連病院・診療所に分散しており、
大学勤務医が少ない事から医学生へのアプローチの難しさを感じていました。
総合診療、家庭医療の魅力を伝えたいという思いから今回の企画を考えました。
低学年を対象に、外来での症例(肺炎)を通して、
その医学的対応だけではなく、退院後の生活を想像したり、行動変容を促したりし、
総合診療医がよく出会う事例を一緒に学びました。
学習会というよりは交流会といった雰囲気でもあり、とても楽しい会になりました。
今後も様々なテーマで総合診療の魅力や考え方を伝えていきます。


令和5年6月17日(土)18日(日)に南砺市民病院で,
富山県臨床研修病院連絡協議会と共催による「初期研修医スキルアップセミナー」を開催いたしました。
聖母病院総合診療科の南郷栄秀先生を講師にお迎えし「EBMの実践ワークショップ」を熱くご講義いただきました。
研修医、総合診療科専攻医の他に、医学生や他職種にも多数お集まりいただき、
当院総合診療科専攻医の症例などをベースに活発なディスカッションが行われました。

6/17(土)は専攻医対象のEBMポートフォリオ作成WS
6/18(日)は学生,研修医向きのランダム化比較試験の批判的吟味
を行いました。
南郷先生、ありがとうございました!

「総合診療医」って聞いたことありますか?
聞いたことはあるけれど、どんな事が出来て、どんな事を得意としているのか、イマイチよくわからないという方も多いのではないでしょうか。
総合診療医の特徴の一つは、患者さんを多角的に診て、家族や社会背景も地域も診るという事です。
実は専門知識がないからこそ、総合診療医の「アタマの中」は体験しやすいのです。ぜひ今皆さんが知っていることを使って考えてみましょう!

お申し込みはこちらから!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfnUZlyW5Cu2aDHjkvCDc9xLyGdL5lwRJjdHaHwIncuVjYpaQ/viewform?usp=sf_link

南砺市民病院に南郷先生のEBMワークショップを開催します。EBMというと英語が読めずに困っていたり論文を探すのが面倒だと思われがちですが、明日からすぐEBMを実践できるようなないようになっております
日時
6/17(土) 13:00-17:00
6/18(日) 9:00-12:00
場所
南砺市民病院2階講堂
対象:初期研修医、専攻医、医師、医学生、医療従事者(看護師、薬剤師など)
6/17(土)はEBMポートフォリオ作成WS(専攻医対象ですが、学生・研修医でも楽しめます)
6/18(日)はランダム化比較試験の批判的吟味を行います.(学生、研修医向き。申し込みいただければ題材をメールでお伝えします)
皆様の申し込みをお待ちしております。
申し込み
南砺市民病院 臨床教育・研究センター 城寶
kensyu-shiminhp★city.nanto.lg.jp  (★は@)

この度富山大学に、アメリカで家庭医かつレジデンシープログラムディレクターをされていDr Baileyが来られます!お産を取り上げ、地元のプロホッケーチームのチームドクターをされ、何年もとてつもなく数多くの患者さんをみ続けておられるまさにザ家庭医のベイリー先生が、アメリカの家庭医療の実践ついてお話ししてくださいます!日本をこよなく愛され、日本人との交流を楽しみにしておられます!また、ベイリー先生のもとで家庭医療研修している黒田(高岡出身)がアメリカ家庭医療で学んだことについて話します。

5月16日火曜午後6時、富山大学の多目的研修室にて、どなたでも気軽にご参加いただけます!ぜひお越しください!

5/23と7/4の18:30-19:00にプログラム説明会を実施します(2つとも同じ内容です)

大学総合診療科 及び zoomでのハイブリッド開催となります!

私たちの専攻研修プログラムの概要の説明と、総合診療医たちとの交流・質問大会という内容です。

ちょっとでもご興味ある方は、ぜひお気軽にご参加ください。お待ちしています!

申し込みはこちらから、

https://forms.gle/VR8CWhfM4t3DpUhG7

本日、Smart Cafe in 医学部 キャリアアップ座談会を開催いたします!

お気軽にご参加ください、お待ちしてます!託児サービスあります!詳しくはポスターをご覧ください。

時間 18:00-19:00

場所 杉谷キャンパス 臨床講義室2

講演講師 金沢医科大学泌尿器科学教師 講師 森田展代先生

演題 「女性医師として、泌尿器科医として」

 

ペアトー講師 上越総合病院泌尿器科 安川瞳先生

本学腎泌尿器科学講座教授 北村寛先生

演題 「女性泌尿器科医のキャリアアップとQOLについて」

 

ポスター

Smart Cafe in 医学部 キャリアアップ座談会を次のとおり開催いたします!

ぜひ、ご参加ください。詳しくはポスターをご覧ください。

 

日時 2018年1月25日(木)18:00-19:00

場所 杉谷キャンパス 臨床講義室2

講演講師 金沢医科大学泌尿器科学教室 講師

森田展代先生

演題 「女性医師として、泌尿器科医として」

 

ペアトーク講師 上越総合病院泌尿器科

安川瞳先生

本学腎泌尿器科学講座教授

北村寛先生

演題 「女性泌尿器科医のキャリアアップとQOLについて」

 

ポスター

<お問い合わせ>とやま総合診療イノベーションセンター tel 076-415-8867

 

本学をご卒業になり、現在、ニューヨークのマウントサイナイ病院でご活躍の植村健司先生を講師にお招きし、2017年12月13日、14日、杉谷キャンパスにて講演会を開催いたしました。

臨床留学や、米国の老年医学・緩和医療について、貴重なご講演をいただきました。

アメリカからお越しくださった植村先生、また、雪の中、学内外から参加くださった学生、研修医、指導医の皆さま、ありがとうございました。

報告書は出来次第、アップいたします。

アーカイブ