CIGM

とむじぇり通信

2017年8月26日、27日、名古屋大学の大谷尚先生と一宮研伸大学の肥田武先生を講師にお招きし、「医療における質的研究のためのプロトコル作成とSCATのセミナー・ワークショップ」を開催しました。

両日朝から晩までのスケジュールでしたが、参加くださった皆さまから、とても良かったとのお言葉をいただきました。

講師に遠路お越しくださった大谷先生、肥田先生、貴重なセミナー・ワークショップを誠にありがとうございました。また、参加くださった皆さまも、ありがとうございました。poster

平成29年度第4回運営委員会を開催いたしました。

日時 平成29年7月27日(木)17:00-17:12

場所 医学部研究棟 多目的ルーム

議題

1. 四大学合同フォーラムと特別講演について

2. 平成29年度補助金交付決定について

3. ドクターG 志水太郎先生による第3回TdP (Teaching delivery Project) in Toyama(7/9)の開催について

4. 平成29年度第6回研修医イブニングセミナー『子育てしながらキャリアアップ!』を語る会(7/20)の開催について

 

志水Dr勉強会_第4版(参加費抜き)2017年7月9日(日)、講師に志水太郎先生をお招きし、ドクターG 志水太郎先生による第3回TdP(Teaching delivery Project) in Toyama を開催いたしました。

貴重な機会で、学内外から、医師、研修医、学生、看護師、多くの皆さまにご参加いただきました。

報告書を作成しましたので、

報告書→その他講演会 から、ぜひ、ご覧ください。

 

2017年7月20日(木)、臨床研修部と合同で、研修医イブニングセミナー「子育てしながらキャリアアップ!を語る会」を開催しました。

講師に麻酔科の坂本菜摘先生と産科婦人科の福田香織先生をお招きし、貴重なご講演をいただきました。

坂本先生、福田先生、ご多用中ありがとうございました。また、参加くださった研修医、医師、学生の皆さま、ありがとうございました。

 

報告書は、

報告書→女性医師支援 をご覧ください!

【確定】ポスター

【確定】ポスター

平成29年度第6回研修医イブニングセミナー「子育てしながらキャリアアップ!を語る会」を開催いたします。

毎年恒例の『子育てしながらキャリアアップ!』を語る会 を、今回、臨床研修部の「研修医イブニングセミナー」と合同で開催いたします!

皆さま、奮ってご参加ください!

 

講師 麻酔科 坂本菜摘 先生

産科婦人科 福田香織 先生

日時 平成29年7月20日(木) 18:00-19:00

場所 杉谷キャンパス 臨床講義室2

演題 ワークライフバランス

ポスター

 

<問い合わせ>

とやま総合診療イノベーションセンター tel 076-415-8867

 

 

 

 

 

平成29年度第3回運営委員会を開催いたしました。

日時 平成29年6月29日(木)17:00-17:17

場所 管理棟3階 大会議室(小)

議題

1. 四大学合同フォーラム企画について

2. トロント大学Dr. Pauline Pariser来日予定について

3. NANTO-RENKEIプログラムポートフォリオ発表会(6/3)の開催について

4. とやま総合診療専攻研修プログラムの開始(平成30年度~)についての説明会(6/6)の開催について

5. 総合診療専門研修プログラム説明会(7/7)の開催について

6. 医療における質的研究のためのプロトコル作成とSCATのセミナー・ワークショップの開催について

7. 平成28年度事業報告書の配布先について

 

poster医療における質的研究のためのプロトコル作成とSCATのセミナー・ワークショップを開催いたします!

 

 この度、質的データ分析手法SCAT (Steps for Coding and Theorization) を開発された名古屋大学大学院の大谷先生をお招きして2日間のセミナーを企画しました。

 SCAT は明示的な手続きで初心者にも使いやすい分析手法で、これまで7本の医学国際誌論文16本の博士論文を含む 400 以上の研究で利用されています今回は講義だけでなく、医療における質的研究のプロトコル作成のためのワークショップと、サンプルデータを用いたSCATによる分析ワークショップも行います2日間とタイトですが、これだけの内容を学べる機会は全国でもあまりありません。皆様のご参加を心よりお待ちしております

 

講師: 名古屋大学大学院教育発達科学研究科 大谷 尚 先生

一宮研伸大学看護学部 助教 肥田 武 先生

日時: 2017年8月26日(土) 9:00-19:00、8月27日(日) 9:00-19:30

場所: 富山市まちなか総合ケアセンター 1階 地域連携室 (8/26)、富山国際会議場 2階 多目的研修室204 (8/27)

定員: 先着20名

参加条件:

次のいずれかに参加できる方。

①8/26(土)講義のみ参加

②8/26(土)全日参加

③8/26-27(土日)両全日参加

お申し込み:

8月9日(水)までに下記URLからお申し込みください。

https://goo.gl/forms/PmmAU6hiEbyNcvVu2

 

ポスター

 

<お問い合わせ>

とやま総合診療イノベーションセンター 事務 川口 Email kumi@med.u-toyama.ac.jp

〒930-0194 富山市杉谷2630  TEL 076-415-8867 FAX 076-434-5071

 

志水Dr勉強会_第4版(参加費抜き)ドクターG 志水太郎先生による第3回TdP(Teaching delivery Project) in Toyamaを開催いたします!

講師 獨協医科大学病院総合診療科診療部長・総合診療教育センター長 志水太郎先生

日時 2017.7.9(日) 9:20-16:00(受付9:00-)

場所 富山大学 杉谷キャンパス 総合臨床教育センター2階 多目的研修室

内容 “鑑別に必要な情報とは?”ドクターGに学ぶ!攻めの診断戦略術

参加申し込み 7月2日(日)までに下記URLより登録申し込みをお願いします。

https://goo.gl/r3Yrf9

ポスター

このたび、黒岩祥太 前特命准教授と北 啓一朗 総合診療部准教授が日本プライマリ・ケア連合学会誌 平成28年度優秀論文賞を受賞しました!

 

和文誌:

「高齢者によるケア活動は、生きがいにつながるのか?―地域高齢者によるケア活動と主観的QOL (Quality of Life) との関連」(第39巻2号)

著者:黒岩祥太

 

英文誌:

「The Number of Pain Sites and Other Non-pain Symptoms are Importanat Clues for Diagnosis:  A Cross-sectional Study of Outpatients with Multiple Somatic Complains」vol.17(2):151-157

著者:北 啓一朗

 

日本プライマリ・ケア連合学会

http://www.primary-care.or.jp/journal/index.html

 

平成29年度第2回運営委員会を開催いたしました。

日時 平成29年5月25日(木)17:02-17:27

場所 医学部研究棟 多目的ルーム

議題

1. 4大学合同フォーラム企画について

2. 総合診療医学教育講演会「『型』が身につくカルテの書き方」(4/28)の開催について

3. NANTO-RENKEIプログラムポートフォリオ発表会(6/3)の開催について

4. とやま総合診療専攻研修プログラムの開始(平成30年度~)についての説明会の開催について

5. 志水太郎先生TdP (Teaching delivery Project) in Toyama(7/9)の開催について

アーカイブ